お餅
MOCHI
都加賀(つがか)地域でとれたもち米で作った、お餅や大福を販売しております。
-
- 4個
-
餅米にほんのり紅色を付け自家製のあんを包んで、つばきの花に見立てた餅菓子です。
- 4個
-
- 4個
-
- 4個
-
飯南町産のもち米を木枠のせいろで蒸しつきました。朝つきたてです。
- 8個
-
飯南町産のもち米を木枠のせいろで蒸しつきこみ自然乾燥したもちを真空で仕上げました。
- 900g
-
こめ粉(コシヒカリ)を蒸してつき、自家製のあんを包みささの葉でつつんで仕上げました。販売時期:6月~8月頃
- 4個
-
ひと月おくれの6月5日が端午の節句で、笹の葉がおおきくなり7枚くらい使ってしあげます。湯でて、きな粉や砂糖醤油でどうぞ。
- 5本
-
飯南町の大谷さんが作る新鮮で甘いいちごだけを使っています、春限定。
- 3個
-
飯南町産のもち米のこめ粉をつき込み自家製の甘さの控えたあんを包みました。
- 4個
-
飯南町産のもち米に青大豆、ゴマ、よもぎ、しそをつき込んだかき餅です。焼くと香ばしく塩味でおいしいです。
- 300g
-
飯南町産のもち米を使用甘さ控えめのあんで包み込んであります。春はぼたんの花からぼた餅、秋は萩の花からおはぎだそうです。
- 4個
-
飯南町産のもち米をつきこみ自家製の甘さ控えめのあんを包みました。 地元産のヨモギを使ったよもぎもちも大人気です。
- 5個
お菓子・ケーキ
SWEETS
ヘルシーで栄養たっぷりな「おから」を使った
かりんとうなどのお菓子・ケーキを販売しております。
-
- 40g
-
- 40g
-
- 150g
-
- 40g
-
利休、田舎、桜(期間限定)
- 4個
-
パリパリのタルトの上においしさがずっしり詰まったチーズケーキ。友達とおしゃべりが止まらなさそう
- 2個
-
新鮮なおからをたっぷり使い手づくりのお菓子、食べると止まらない。また、食べたくなる味です。
- 40g
-
豆腐作りの後の湯気の出るおからを使い、ラム酒でちょっと大人の気分のするケーキ。
-
子供から大人まで毎日食べてもあきのこないドーナツ、高冷地野菜のホーレンソウをねり込んだヘルシーと栄養満点、おやつにいかがですか。
- 4個
-
新鮮なおからとこめ粉を練り込んだ、しっとりやわらかな生地です。なめらかな口溶けは、お気に入りに加えたくなりそう!
- 2個
ご飯類
RICE
地元でとれたもち米や小豆で作ったを赤飯やおこわです、お祝い事などにいがかでしょうか。
その他
OTHER
都加賀(つがか)豆腐や産もち米、コシヒカリなども取り扱っております。
-
都加賀地区で取れた原木椎茸を甘辛く煮つめました。
- 100g
-
食べやすく切り、ゆでてから味付けしてください。酢味噌、煮物、きんぴらなど味がしみ込みやすくやわらかです。
- 400g
-
沖の郷山からの雪解け水と昼夜の温度差のある気候から育ったおいしいお米です。
- 1kg
-
沖の郷山からの雪解け水と昼夜の温度差のある気候から育ったおいしいもち米です。
-
おからをふんだんに使用した素朴なコロッケです。リピーター続出。
- 2個
-
地元産の大豆を丁寧にあぶり香ばしく仕上げました。
- 40g
-
都加賀(つがか)地区の営農組合の皆さんが丹精こめて作った大豆を使用、手作りの少し硬めなつかしい白豆腐です。
- 400g